2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
意外と奥が深いのでまたいずれ。 数理哲学者たちが迷走しているらしいのですが・・・
私が書いた標準解答で、7つの場合わけについて不足があることを匿名でメールでいただきましたが、メールを紛失しました。 すみませんが、もういちど教えてください。えーん。→http://d.hatena.ne.jp/hoshikuzu/20051011#P20051011NENREIこの書き方ってhere症…
終局。終わった・・・・なんて馬鹿だったんだろう。 Functionコンストラクタでevalの痕跡を見せないようにと前回まで考えていたのでけれど。だからFilterからはみえないように"ev"+"al"みたいなものでFunctionコンストラクタを使ってeval関数を実現しようと…
ええと、前回軽すぎたので今回はちょっとだけ。 <head> <style> body *{ display :block; border : solid; padding : 10px; margin : 10px; } </style> </head> <body> <h1>H1</h1> <p>P1</p> <p>P2</p> </body> <head> <style> body *{ display :block; border : solid; padding : 10px;…</head>
脱線継続中なのでありますが。 var c="concat"; var t1="return ev"; var t2="al"; var t3="ert('She loves You.')"; var t4="(t2[c](t3))"; (new Function( t1[c](t2[c](t4)) ))();これで、「,」を使わずに eval ことが出来そうだと見切りをつけました。 ※…
私の背後で美人の急病人が倒れたので救急車を呼んで「しっかりぃ、だいじょうぶだよぉ」と声をかけつづけてあげました。到着した救急隊員に病態とか美人さんからあらかじめ聞いておいた今までの既往症とか伝えました。こんなことメッタにないよねぇ。意外と…
ちょっと前に、IEではコメントにstyleが効いちゃうハナシをエントリしちゃったオボエがありますが、無害なヨタだと思っていたら、ところによっては、ウェブ労働者にとって非常にじゃまくさいオハナシだったようですね。レイアウトが壊れるやんけ!このクソブ…
先日、yamagata氏にevalをいじめられたので。ちょっと考えてみました。 任意の文字列を生成できたとしても、ソレが、任意のスクリプトを実行できること、とは雲泥の差なのでありまして、この意味で、eval()は必須と思っておりましたので、yamagata氏による防…
いや、本当にスパムかどうか微妙なんだけどね。摂理がカルトかどうか知らないんだけれどもね。でもねぇ・・・ http://www.setsuri.com/modules/news/clipping/8564.html 上のページからリンクが来てました。このページ浮いているんだよね。摂理としては。 ち…
先日、JavaScriptでエキセントリックに関数の記述をしてみた とかいうエントリをしたのですが、その後進展がありました。 2008/02/14追記: 脳内に浮かんでいたものよりもイイ感じのコードが作れました。ISO-8859-1で作動。「+」「=」は使わなくてもよくなっ…
仮想の話ですよ。はてなが、はてなの登録会員の男女比率を知りたいとします。ログイン中にアンケートのformからHTTPでPOSTしてもらいます。で結果をはてなのIDをキーにデータベースに格納。アンケート期間が終わったらその時点でデータベースを調べて男女の…
スパム除けに人間かどうかを判定するためにランダムに生成された文字入り画像を投稿前に読んでいただくという作戦は正義に反すると考え激しく大嫌いなので採用できません。でも、はてなダイアリーがCAPTCHAもどきを採用してからというもの、コメントスパムの…
ガクブル。というか何?はてな
いえ、実践的なXSS防御の話ではないのです。どうみても役に立たないことを少しばかり。昨晩ごにょっていて個人的に面白かったので。 <script> for(J in{to:0})for(K in{String:0})for(L in{char:0})for(M in{At:0}){{a=(198)[J+K](16)}{alert(a[L+M](0))}} </script>ええと、…
文字化けに関する原因一覧表があったのでメモ。ただし、ここにのっていないのもある。 文字化け::BugbearR's Wiki 激しく力作也。
などというものを考え始めています。とりあえず有力な候補としてはEUC-JPの場合には以下。 ASCII: 0x00-0x7F JIS X 0208: 第1バイト 0xA1-0xFE 第2バイト 0xA1-0xFEいろいろ考え合わせた上で半角カナとか機種依存文字とか水準の高い漢字とか非文字とかはいっ…
Go!→http://d.hatena.ne.jp/koseki2/20080122/jsbackslash Go!→http://jsgt.org/mt/archives/01/001702.htmlCSSでの記述方法と比べてみたくなったりしました。
物理学でよくみかける基礎的な方程式には派閥があって、波動方程式チームと拡散方程式チームとは、有力な二大派閥だ。 ちょうど放物線と双曲線とのあいだがらのように、波動方程式と拡散方程式は、まるっきり違うようでもあり、なんだか似ているようでもある…