ねこめしにっきがネットバリアベーシックのURLフィルタによりブロックされました

ときどき勉強のために訪問させていただく、 ねこめしにっき が、ぷららの陰謀でネットバリアベーシックのURLフィルタによりブロックされていました。シクシクシク。(悲)

というより、怒りですよ、どこがどうなると、 娘娘飯店しるきぃうぇぶ が ネットバリアベーシックのURLフィルタ曰くの 未成年者にとって有害であると考えられるホームページ(暴力・アダルト等) になるのか、さっぱり理解出来ません。アダルトでも暴力でもなんでもないじゃん。

権力機構がその気になりさえすれば、いざとなったらいつでもネット上で、1984年の、ダブルシンク当たり前の世界が即刻現実となるんだなぁという恐怖をしみじみと味わいました。 かつて winny のような 匿名 P2P ネットワークが反権力反管理社会の武器として有効なのではと思っておりましたが、もう一度考えて見なくてはいけないのかもしれません…

ネット上では、すでにダブルシンクは始まっている感じがヒシヒシとするのですが…心配しすぎですか?そうですか…(悲)

こころあるひとはなんとかしなくてはいけないとおもいます。

かくれんぼ

隠しページ発見ゲームです。

かくれんぼ ( Hide And Seek )
http://ecl.info.kindai.ac.jp/~sumi/hide.html
( via かくれんぼ@ecl.info.kindai.ac.jp::ともちゃ日記 )

※特殊なツールを使わなくても、解けるはずです。私の場合にはWindows付属のだけでゴールに行けました。ちなみにブラウザでは、 JavaScript オフ、ActiveX オフ で大丈夫です〜。

んで、タイムトライアル。BFからB10Fまで、私は57分かかりました。明らかに時間がかかりすぎです。その後B11Fまであるとわかりました。 BF8 では相当に苦労しました。30分はかかっているかなぁ。鍵はみつけたんだけど鍵の使い方がわかんなくてウロウロしました。判ってみれば簡単なんですが…下記にB10F制覇証明写真を。こどもみたい(笑)。皆さんはきっともっと早く解けると思います。

B10Fに到達した証拠画像


20060405追記

cleemyさんからB11Fもあるよとの謎の示唆が…orz =3 ぎゃふんぎゃふん。コメント欄参照。

その後、B10Fにおいて鍵を発見、鍵を使ったところ暗闇につつまれた階段を発見しました。手探りで探っていましたが何もみつからず。コメント欄でかんなさんが「迷わず進め」とおっしゃってくださったので、考えたあげくに懐中電灯を使ってみたらそこには、B11Fへの扉が♪ 扉をあけたらそこは休憩室でした。あ〜スッキリしたぁ。嬉。

B11F休憩室に到達した証拠画像

追記終わり


謎のxpsp3res.dll

上の証拠写真まわりであたふたしているうちに ( はてなfotolifeサーバが激しく重かったり、当初 png であげようとして画像が重かったり ) 、なんか IE6 で不思議なものをみつけました。こんな dll あったんですね、勉強不足でした。なお、プラットフォームは XPsp2 でした。

<html>
<head>
<script src="res://xpsp3res.dll/objectembed.js"></script>
<script language="javascript">var objectSource="file:///C:/Documents%20and%20Settings/foobarbuz/My%20Documents/My%20Pictures/b10f.png"; </script>
</head>
<body leftmargin=0 topmargin=0 scroll=no>
</body>
</html>

My ピクチャに b10.png というのがあって、それを IE が表示しているみたいでした。で、やっていることは、 objectembed.js に書いてあって、こんな感じです。

window.onload = ObjectLoad;
function ObjectLoad()
{
    if (objectSource)
    {
        document.body.innerHTML = "<embed width=100% height=100% fullscreen=yes src=\"" + objectSource + "\" />";
    }
}

単なる embed 要素生成機ですか? xpsp3res.dll という、 XP のサービスパック3にさえみえる名前がついているのに…このごにおよんで、まだ、 embed 要素ですか。