■はてなのアンテナの私流使い方

WindowsIEではてなアンテナをこんな風に使っていました

WindowsIEではてなアンテナを使っています、なのですが、昨日までの使い方は、こんな感じです。Windowを2つ開きます。かたほうはアンテナを表示します。ウインドウの大きさは調節して、丁度画面の左1/3ぐらいにします。もうひとつのウインドウは全画面表示にします。で、アンテナウインドウから見たいリンクをドラッグしてもうひとつのウインドウにドロップします。

非力なマシンなので、ウンドウを開くCPUタイムがもったいない、そんな発想からでしたが慣れると実に実に軽快です。

WindowsIEではてなアンテナを今日から次のように使います

いやぁもっと良い方法がありました。検索ペインを開いておいてそこにアンテナを表示しておくんです。これ最強。javascriptブックマークレットを作成してお気に入りに入れておくと起動できるんですね。ブックマークレットは以下のような感じ。

javascript:(function(){var searchw=window.open("http://a.hatena.ne.jp/awacs/","_search")})();

リンクをドラッグするのは従前と同じですが手間が簡単。よかったよかった。なお、awacsさんのアンテナほか、いくつもブックマークレットを用意しました。切り替え便利。

明日あたりDomInspectorを検索ペインに

id:agendaさんがWindowsIE用のDomInspectorを作って下さっていてこれが最高にCOOLなんですよ。見ているWEBページをフレーム分割して新しく出来たフレームにDOMの解析ツリーがDHTMLでバンバン動くんです。かっこいい。

で、ひょっとしたらフレーム分割しなくても検索ペインでなんとか出きるのかもしれないので実験を明日してみようかと。なんだかワクワク。余談ですが。