■gooのメールとbase64な受信メール

gooでは無理なんですよ。

こういう風に送ってこられても私のgooなところでは読めません。へこみ。expressでないほうのoutlookってこういうことするのかしらん?

MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
	charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: base64
X-Priority: 3 (Normal)
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook IMO, Build 9.0.6604 (9.0.2911.0)
Importance: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1409

解読(というほどのこともありませんが)をこれからトライします。。。とほほ。大事なメールのはずなのに。さすがはカストマーセンター。

無事にbase64デコードしたよ。

なんとなくですが、JIPS-J(古語)が出てきたような。暗号か?またもや追求中。

JISのようなのでwww.kanzaki.comで修復!

修復は不完全に終わりました。だいたい意味がわかるのですが肝心なところが文字化けして読めません。このメールを書くときにへんな符号を入れてるのかなぁ。。。不思議です。

どうも【今修正中です】という意味らしいのですが。

駄目っぽいので仕切りなおして別な方法で。

餅は餅やで解読する方針に切り替えます。作戦は以下の通り。

  • デスクトップにkaidoku.emlというファイルをダミーで作成。というか、outlookexpressで作成して未送信にしてドラッグでデスクトップへ。これをメモ帳で開いておく。ヘッダ部分と本文は丸見え。
  • 受信した謎のgooメールのヘッダを開いてコピーし、kaidoku.emlのヘッダに貼り付け。
  • 同様に本文のBASE64な部分をそのままコピーしてkaidoku.emlの本文に貼り付け。
  • kaidoku.emlを上書き保存後、Outlookexpressを開き、受信フォルダにドラッグアンドドロップ。これで受信したことになる。

大成功!OEに登録されていないアカウントで受信したことになっている。完璧。それに、しっかりデコードして完全に読めているし。嬉しい。

受信した内容を見ると、こちらから指摘してある脆弱点のみ挙げて対策中であるとのこと。ふぅむ。こちらからの指摘は氷山の一角であるような気がするのですが。。。こっちの方こそ考え込むハメになりそうです。